ミサイルマン キンコン梶原との因縁 同期は売れっ子華の22期生 有田Pおもてなす

テレビ

1月23日(土)放送、NHKの『有田Pおもてなす』では、「いぶし銀芸人オーディション これぞ円熟ネタ!」と題し、レギュラー放送への出演権を賭け、芸歴が長けれども、
なぜかブレイクしない芸人にスポットを当てて紹介します。

スポンサーリンク

ミサイルマン 同期

ミサイルマンは2000年結成、結成20年のベテラン。そんなミサイルマンの同期(NSC22期)は、悔しいことに売れっ子ばかり。

・キングコング
・ダイアン
・南海キャンディーズ
・NON STYLE
・ウーマンラッシュアワー(村本大輔)
・ピース
・平成ノブシコブシ
・とろサーモン(久保田)

錚々たる顔ぶれが並んでいますね、華の22期生と呼ばれているようです。
実はこのNSC22期生の中で、中の良くない同期同士を仲良くさせるための番組が過去に作られたようです。そんなに仲が悪いのかな?

ミサイルマン 仲が悪い同期

発起人は、自らもNSC22期生であるキングコングの梶原。上述した芸人達を有馬温泉に集めて、実際に仲良くなれるか試してみたそう。ここでミサイルマン岩部の本音が炸裂!なんと、この企画の発起人であるキングコング梶原に対して勝手にバチバチだったそう。一方のキングコング梶原も20年間口を聞かなかったようで…。松本人志さんがかつて仰っていましたが、自分達が若い頃は、他のコンビとバチバチの勝負を闘ってきたとのこと。NSC22期生もきっとそうだったんでしょう。売れる、ということに対して何よりも貪欲だったんでしょうね。ミサイルマン岩部とキングコング梶原との因縁は、ラジオ番組への出演を競っての因縁だったようですね。キングコングはその後売れっ子になりましたが、ミサイルマン岩部はそのキングコングのネタを見て全く面白くないと欧州。殴り合い寸前になった両者ですが、キングコング西野が割って入ってことなきを得たようです。

ミサイルマン 略歴

岩部 彰(いわべあきら)、1980年7月19日生まれの40歳、佐賀県出身、ボケ担当。
西代洋(にしだいひろし)、1980年9月27日生まれの40歳、大阪府出身、ツッコミ担当。

岩部はミサイルマン結成前にミッシングボーイというコンビを組んでいたが、キングコング西野や梶原、ダイアンと並び、NSC4強という評価を得ていました。養成所時代から料理が得意で、特に同期のダイアンに振る舞っていたそう。お笑いの傍、アイドルグループ「VIVAJO8」のプロデューサーも務めています。

そんな岩部と西代がミサイルマンを結成したのは2000年。コンビとしての活動よりも個人の活動が目立つようになり、3年も新ネタを作っていないことが判明。親友ダイアンから『漫才をやらないならコンビでいる意味がない』と厳しい意見を言われたことも。

ミサイルマン 受賞歴

M-1グランプリ
 2001:3回戦進出
 2002:3回戦進出
 2003:3回戦進出
 2004:3回戦進出
 2005:3回戦進出
 2006:3回戦進出
 2007:3回戦進出
 2008:準決勝進出
 2009:準決勝進出
 2010:準々決勝進出
 2015:3回戦進出

THE MANZAI
 2012:2回戦進出
 2013:2回戦進出

ミサイルマン 現在の出演番組

・家族でココイコ!(eo光チャンネル)レギュラー
・今ちゃんの「実は…」(朝日放送)準レギュラー
・うまンchu(関西テレビ)レギュラー
・ウラマヨ!(関西テレビ)準レギュラー

ミサイルマン 有田Pおもてなす

『漫才をやらないならコンビでいる意味がない』とまで言われたミサイルマン。有田プロデューサーの手腕で、見事コンビとして同期とともに華を咲かせ、レギュラー放送への出演権を手にする事が出来るのか?乞うご期待です!

ミサイルマン、残念ながらレギュラー出演権獲得ならず!

[box06 title=”あわせて読みたい”][/box06]



テレビ
準特急トレンドニュース

コメント

error:Content is protected !!